いろのこと

前の記事 次の記事

年相応の顔をめざして~ログウッド染

2018年5月31日 14:37  日々の暮らし 

先日、伝統色彩士協会スタッフでの会食の際、事務局の板垣が撮ってくれた一枚です。


父が入退院を繰り返し、母の介護などが重なってしまってから、毎日着物をきるという生活ではなくなりました。

現在もお茶と仕事の時のみですので月に10日ほど着るぐらいです。

それでも10日着れれば大満足です。

一緒に写っているのは伝統色彩士協会の講師でもあり、お茶の同門でもあり、ほぼ同い年のみずほさんです。

肩の力の抜けたリラックス状態の二人のいい写真だと思っています。

若作りでなく、年相応の大人の顔だと気に入っています。


5月初めから風邪をひき、治りかけても喉の調子が悪く不快でしたが、そうこうしているとまた娘が風邪をひき、私に戻りしっかりと再度風邪をひくという最悪な状況が続きました。


友人から、喉を冷やすといけないと言われ、ここ最近は毎日タートルネックで過ごしています。

オーガニックコットンの草木染のタートルで、安くて着心地が良く、同じもの4枚を着まわしています。

これはログウッド染です。他には水葵染も持っています。
 

ログウッドは天然の植物染料の中ではとても扱いやすい染料です。

邪気を払うと伝えられ、仏衣の染料などにも使われます。

着物では喪服を染めたりするときにも使用します。


私はログウッドの黒が相性が良いようで、ほかの黒のタートルではきつくなりすぎて似合いません。




 長年草履を履き続けた足は、もはやヒールの靴が履ける形状ではないので、普段はレースアップシューズを履ています。

柔らかくて歩きやすいマーガレットハウエルのものがお気に入りです。



 
 女性特有の持病があるため、一日に一回は小豆雑炊を食べるようにしています。

雑炊には、もち麦・雑穀・小豆・乾燥した大根の葉を必ず入れています。

梅干しを一緒に食べるので、味付けはしていません。

小豆は一週間分を小分けにして冷凍して使っています。


豆を煮るのが大好きなので、夜に本を読みながらコトコトと煮ています。


ポポは常に私の視界の中に入る位置でスタンバっています(笑)



監修した本ですが、私の大好きな代官山蔦屋・ペーパーウォール国立にも置いてあるそうです。

ここに置いていただけるのは嬉しいですね。

図書館からも200ヶ所注文があったそうです。


ありがとうございます。

前の記事 
本を出しました【日本の色図鑑】

いろのことTOP
 次の記事
暮らしの中にある染や織
ページトップへ