いろのこと

前の記事 次の記事

すきな色で帯締めを組んでいます

2018年7月3日 23:40  日々の暮らし 

工房の先輩から見本と糸を分けて頂き、空いた時間にコツコツと作っています。


絹のレース糸と草木染の糸で内記組という組み方をしています。

丸台ではなく、組紐ディスクを使っております。


友人の桜沢エリカちゃんが道明で本格的に習っておりますので、フォーマルな帯締めはエリちゃんにお任せということで、私はあくまで普段使いの物のみを作っています。


紬の帯などには無地の冠組を使うことが多いのですが、もう少し違うものをと常々考えていて、ないのであれば自分で作るのが良いのでは?ということで始めてみました。


少々不格好ですが、手間暇かけたものは愛着がわくものです。


帯揚げは、薄い紫蘇染めを鉄媒染したもの。

昨年生徒達と染めました。



最初は失敗ばかりでしたが、糸の太さや組む時の強さ弱さなど、粘り強くあきらめずに試作を作り続け、ようやく帯締めらしいものが出来ました。


是非皆様も挑戦してみてください。

糸の太さや選び方など、ご質問がありましたらお気軽にメッセージでどうぞ。



前の記事 
自作の帯でお稽古へ

いろのことTOP
 次の記事
価値観が変わってしまうこと
ページトップへ