キモノのこと

前の記事 次の記事

大人のピンク

2022年2月21日 09:24  




気のせいか寒さも和らで来たように思います。

庭の梅の木の花も咲き、心が浮き立つようです。

春の訪れはどんな人にも暖かいものがこみ上げてくるのではないでしょうか。

大人になってもピンクが見合う人は多くいます。

ピンクの色が子供っぽくならないように灰が入っているとコーディネートしやすいと思います。

灰桜という色がありますが、大人が似合う桜色ですので帯の選び方で落ち着いた印象にもなります。

着れない色というのはなく、自分には落ち着かない色かなと思っていてもコーディネート次第で似合うように見える場合があります。

ピンクを着るときは、若く見えるための意識よりもその年齢に相応しい落ち着き感を意識すると、痛いと言われない取り入れ方ができると思います。

年相応に見えるという事は無理がなく一番美しいのではないでしょうか。



インスタには最近の様子を随時アップしていますが、その分ブログが止まってしまっていました。

着物屋さんなどに行くと、あちこちでブログを楽しみにしていますというお声をかけて頂きますので、やはり読んでくださっている方はいらっしゃるのだと思いますが、まとまった時間が取れないとなかな書けないものでもあります。

今週からは少し時間に余裕がありますのでまた随時アップしていけたらと思います。

まずは先月の新宿伊勢丹での和のパーソナルカラー診断の様子の写真を。

大正ロマン百貨店というイベントでしたがとても楽しいイベントで連日にぎわっていました。

お陰様で難しい時期にも関わらずご予約を賜りました皆様には心より感謝したします。

半衿診断は、普段のお着物にちょっとしたアクセントを入れる事で全く違った雰囲気になる事や、お顔の色をトーンアップさせる半衿の色などを診断させて頂きました。






4月から開講の和のパーソナルカラー講座のお知らせはもう少しお待ちください。




前の記事 
宮尾登美子と着物暮らし

キモノのことTOP
 次の記事
リアルな着物生活
ページトップへ